以前 名前を変えた先輩の話も書きましたが
韓国では
四柱推命を信じる人が多いです。

四柱推命とは
占いの一種?で
生年月日と時間をもとに
どのような星の下に生まれたかを
知るというものです。

たまに“四柱・タロットカード”と
書いてあるお店も見かけますが
本当に人気な店は
結構 奥まったところにあり
何カ月も前から予約していかないと
見てもらえなかったりします。

私の知り合いの先輩も
“四柱・タロット”の露店で働いてた人がおり
仲良くなったので
たまに四柱推命を見てもらったり
タロットカードで占ったりしてもらってました。

長い間 その先輩に見てもらった結果
まぁ、個人的には
信じても信じなくてもいいかな、っていう
結論に至りまして、
特にタロットカードの場合は
未来を占うというより
現在の状況がよく当たってたという
印象を持ちました。

占い関連は
占う人によって
解釈の仕方が違うので
何とも言えませんが。
どうせするなら
定評が高いところに行くべきだとは思います。

ところで
お産の話ですが。

最近では帝王切開も多くなり
産む日時を決められたりするので
どうせなら四柱推命を参考に
いい日時に産もう、という人は
多いです。

特に信じてなくても
凶日よりは吉日に産みたいですよね。

私は帝王切開の予定ではなかったので
他人事かと思ってたんですが。

なんと妊娠37週目に
謎の出血があり
赤ちゃんも十分大きいし
理由が分からないから
帝王切開で出そう、となりまして(;´Д`)
2koma0501
医者に言ったら
呆れてましたけどね(*´ェ`*)
西洋医学の人はやっぱ信じないよね;;

私としては
その時は相当不安だったので
”その時間なら大丈夫”と言われて
謎の安心感がありました.。゚+.(・∀・)゚+.゚
こういうのが嫌な人だったら
すごい嫌だったと思いますけど。

時間が遅かったおかげで
旦那も会社から余裕をもって
来ることができ、
手術も無事に4時半にしてもらいましたw

手術後 先生に言われたのは
ただの炎症だったっと…
手術の必要はなかったと…;;
なんじゃーって感じでしたけど

まぁ無事に出てきてくれて
よかったです。
今となっては遠い昔の話みたいです。

明日は
義母が言ってた
四柱推命の見方を
紹介しようかと思います(*・ω・)ノ
関心ある方は
面白いかも。

クリックが励みになります^^↓
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
人気ブログランキング