キムチは熟成発酵しても食べられる貯蔵用食品です。
それに比べて“コッチョリ”はキムチと内容は似てますが
混ぜてすぐに食べるという点ではサラダのような物です。浅漬けのような。
それに比べて“コッチョリ”はキムチと内容は似てますが
混ぜてすぐに食べるという点ではサラダのような物です。浅漬けのような。
白菜や大根がおいしくなる冬にキムチを大量に作り置きするんですが、
それらは多少熟成させるため、すぐに食べられるコッチョリも一緒に作ります。
//まるで私が作ってるような口調ですが、義母がです('▽'*)
と、いうことで今年も義母がキムチを作るときに一緒に作った
コッチョリを送ってくれました。
義母のコッチョリには生の牡蠣が一緒に混ぜてあるんです。超おいしい(☆゚∀゚)

ごめんよ旦那wwでも旨味はキムチに染みてるからね☆☆彡(*´ェ`*)
でも義母が察してか第二弾送ってくれましたw
ちなみに、コッチョリなので1週間くらいで食べきっちゃいます。
どんどん牡蠣がしぼんでいくので、プリプリの時にガーっと食べちゃうのが一番です。
ではまた。
<ランキング参加中>
応援してください^^↓
にほんブログ村
人気ブログランキング
それらは多少熟成させるため、すぐに食べられるコッチョリも一緒に作ります。
//まるで私が作ってるような口調ですが、義母がです('▽'*)
と、いうことで今年も義母がキムチを作るときに一緒に作った
コッチョリを送ってくれました。
義母のコッチョリには生の牡蠣が一緒に混ぜてあるんです。超おいしい(☆゚∀゚)

ごめんよ旦那wwでも旨味はキムチに染みてるからね☆☆彡(*´ェ`*)
でも義母が察してか第二弾送ってくれましたw
ちなみに、コッチョリなので1週間くらいで食べきっちゃいます。
どんどん牡蠣がしぼんでいくので、プリプリの時にガーっと食べちゃうのが一番です。
ではまた。
<ランキング参加中>
応援してください^^↓


生牡蠣は食べられないんですが、これなら食べられそうって思うくらい、そそられます。笑
食いしん坊なので、食文化の話や旬の味覚のお話が読めて嬉しかったです♪また美味しいもののお話も楽しみにしています。
コメントありがとうございます^^本当にこれは心の底から大好きで(笑)
美味しさが少しでも伝わってうれしいです。
生牡蠣は私もちょっと当たりそうで食べない派なんですが、これだけは…>D<
また食文化で気付いたことがあれば投稿しますね♪