ソウルですが森の近くに住んでるため、夏は蚊を避けて通れません。

最近では音で誘い込むとか振動で誘い込むという蚊取り機械(?)も見かけますが、賛否両論がある様子。

防虫剤が一番手っ取り早いのですが、子供への影響が心配なので、うちでは毎年蚊帳を使ってます。

引っ越す前の家は寝室が広かったので、蚊帳を張っても余裕があったのですが、

今の家は寝室が狭いため部屋全体に蚊帳を張ることに。

4973530D-13EF-4DF6-8AF2-21A72AC9CFE7


蚊を気にせず眠れるのは本当に快適.。゚+.(・∀・)゚+.゚ クーラーまで付ければ快眠~!幸せwww

しかし成長に伴い寝相が激しくなってきた娘。

寝室の狭さが仇となり…

0AE85655-350F-4286-8137-AD0CD5625844







178E8A3D-70DC-4629-AEBD-322BC42CEA3B


痒い痒い痒い…


4DBC6499-9F4B-4444-B4DF-6A53A6711C4E


蚊が入ってきてる!

快眠可能な天国が… 100%刺される地獄へ早変わり(((( ;゚д゚)))


312DC1D6-DE66-4555-8C33-36D989D613B0


蚊って本当に隠れるの上手いんですよね…

簡単に見つけられそうなのに…なかなか見つからず…

結局、電気付けて30分格闘の末にやっつけました…。゜(´Д`)゜。




旦那も娘もなぜ起きないのだ…;; 

というか、なぜ蚊帳の中に蚊が?!!

その時、ようやく蚊帳の穴に気づいて納得;;;入口があったのねー!

ε=ε=(;´Д`)

1B8081F0-CCE0-49AE-B2E0-DEFD7A54305B


とても苦しい夜でした…。







ps. 熱帯夜で一時期 蚊が消えましたが、最近また復活してきました;;
蚊帳って穴が一度空くと、縫っても縫っても近くに穴が広がっていく……
もう一回買うか、この夏はこれで乗り切るか迷ってます……
(でも買い換えてもどうせまた穴空くよね…!)






ではまた。