以前書いたことがありますが

私は現在、月経随伴性気胸という病を患っています。

子宮にあるはずの内膜がなぜか肺にくっついて

それが生理のたびに剥がれ、そのたびに肺に穴が開くという地味に辛い病気です。

発症したのは3年前ですが、なんとなく肺が弱いな、っていう兆候は前からあったので

結構昔から少しずつあったのかもしれません;

親も子宮内膜症で苦労してたので体質なのかも;;(娘が心配><)


その月経随伴性気胸ですが、最初は年に2,3回だし軽度で

ちょっと休んだら自然に治ってたのであまり気にしませんでしたが

どんどん頻度が多くなり、しかも治りづらくなってきて

生活に支障がすごく出てきたので本気で治療法を調べるようになりました。



韓国には気胸で悩むメンバーがネット上で集まりを作っていて

そこでいろんな情報を集めました;

韓国内ではカンナムセブランス病院が結構有名だそうで

診察も受けましたが、手術の成功率が50パーセントと言われたんですよね;;

そこの教授が日本の玉川病院の先生に技術を習ったとのことだったので、

玉川病院に連絡したんですが、そちらは成功率が90パーセントと言われたので

どうせなら日本で手術したいなと思ったのです;

まれな病気だし再発が多いそうで、半信半疑ではありますが…


まあ、そんなこんなで

会社も3か月休めたし、手術するなら今しかない!という決死の思いで

メールで病院にアポを取ったり飛行機チケット取ったりしたのですが

飛行機に乗る直前に気胸が再発><

ネットで「気胸・飛行機」で調べると飛行機で肺が爆発するとか

死ぬとかいろいろあり、心配とストレスでさらに悪化するというループ;;;

飛行機を一週間延期したものの、治る気配がない…

近所の内科でレントゲン取ってたのですが、医者に内容を話すと

軽めだからたぶん大丈夫ということで;;(気胸に詳しくない医者だったからかも)

超ドキドキしながら乗った飛行機だったのでした;;;



そして無事に日本到着><

気胸と言っても5パーセントぐらいの軽めだったので、

問題はなかったのですが、生きた心地がしなかった;;;

(気を紛らわせるために飛行機でバラエティずっと見てました笑)



気胸って嫌な病気だな、と思ってましたが、

飛行機に乗るにあたって

こんなに深刻な病気だったのかと再度確認しました;;


韓国に戻るころには手術に成功してたらいいな…もうこんな思いで飛行機乗りたくない;;;

元気になるぞ!!!と抱負を綴っておきます……。。。




p.s. 

私が気胸で悩んだときにネットの情報やブログで力をもらったので

私も月経性気胸についての情報があれば共有しようと思ってます。

ここ数か月は手術もする予定なので、ブログに気胸の内容多めとなりそうです;;

もし同じ症状の方がいたら、可能な限り返信するので気になることがあれば

気軽に聞いてくださいね;;



ではまた。

ランキング参加中>
応援してください^^↓

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
人気ブログランキング