数年前 鼻に突然できたニキビを潰してしまい

そのあと触りまくって鼻パックまでしたら(←アホ)

ほくろのようになってしまったのです。

37DE8B98-8CB9-41D2-A440-4568FFF6D353

いつか皮膚科に行かないと…と思いながら

マスクで数年を乗り越えましたが

爪水虫まで発症してしまい・゚・(ノД`;)・゚・

重い腰を上げることに……




とりあえずソウルで大学街なので皮膚科は多いです。

ネイバーで調べるとみんな親切にレビューしてくれてるので

星数確認してから近くの皮膚科へ。



387EBE45-F8CA-4005-8799-C0202652F39D


皮膚科って押し売り系かと思ったけど、まったく押してこない…;(だからレビュー良いのかな

というか治療するなってこと⁈!注射は心の準備が……

とりあえず考えることにして帰宅しちゃいました;;

いろいろ調べたら、ニキビ注射(ステロイド系)は、タイミングによっては

肌が陥没した!って人が結構いた;;;


そして知り合いにほくろをレーザーで無事に取った!という人が結構いたので

やっぱレーザーのほうがいいのでは…??気持ち傾き中

それか諦め受け入れて、このまま暮らすべきか??



答えが出ないので鼻のほくろは置いといて爪水虫を解決することに。

少し遠いけれど以前、足裏ウオノメを治してくれた皮膚科に行きました。

とりあえずウオノメ治療は成功したとこだし、足系は任せられると期待…。

(ウオノメの時も3つの皮膚科で散財しましたが、ようやく完治できた病院;;)



4C5B92E1-5B3B-4AF6-AA4D-B71A614953B8



1年かかるとは!!!
1年かあああ。・゚・(ノД`)


副作用なんて言われちゃ薬は嫌だな…てなっちゃいますね;;
ちなみにレーザー費用は片足1万円ほど(((( ;゚д゚)))爆

それを1年ってねえええ(((( ;゚д゚)))
両足親指だからねえええ(((( ;゚д゚)))

ただ、実費保険に入ってるので、ある程度は戻ってくるのだとか。

どれだけ保険で戻ってくるか調べなければなりません……



さてどうなるのか…次回へ続く。


<ランキング参加中>
応援してください^^↓

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
人気ブログランキング