手術から1年2か月…!
手術後数か月でミレーナを入れ、生理が止まっていたのですが
久しぶりに生理っぽいのがきて、一緒に気胸もやってきました……。・゚・(ノД`)
一体 これ以上どうしろと???…と思って涙が流れちゃいました;;
と、同時に体の不調のサインなんだなと……
手術後は、あんなに健康志向に生きてたのに!!
カフェインも断ち切って、夜も早く寝て、
水をたくさん飲んで、毎日運動して、無理しないで…って心に決めてたのに!!
1年後には全く元の生活に戻ってた自分に気付いて、本当 落ち込んでます…
しかも大切な用事でもない…ドラマとか漫画を深夜まで見るという体たらく……
唯一、維持できた習慣としては朝食を和食に変えたことぐらいです。
人間って忘れやすい生き物ですね…;;;
もう一度、初心に戻って、本を読みなおして健康的な生活を目指します……!!!
ちなみに、下に紹介する本は私の健康バイブルです。
熟読して、よし!!!実行しよう!と数か月間は実践しては忘れ、
何度も読み返す本↓↓
どこの病院に行っていいのかも分からず、とりあえず産婦人科に行ってみましたが
子宮内は特に問題もなく、まあ様子見で…とのことでした;
希少な病気は、どこに行っていいか分からない;;情報探しが大変です。
なので手術後に書いたブログのコメントは、かなり力になりました;;
(その方は一度だけ再発したとのこと…アップルさんありがとうございます!)
過去の自分が書いたブログを見て、いろいろ思いだすこともあり…。
こういう時、本当にブログを書いててよかったなと思います。日記替わりですね^^
(自分が何を書いたかもスッカリ忘れてる><)
もし何かこのブログを見て体験談などがあったら
教えてくださると嬉しいです;;
皆さんも健康に気を付けてくださいね~!
ではまた。
<ランキング参加中>
応援してください^^↓
にほんブログ村
人気ブログランキング
★お知らせ★
電子本を出版しました↓
興味のある方はどうぞ^^
手術後数か月でミレーナを入れ、生理が止まっていたのですが
久しぶりに生理っぽいのがきて、一緒に気胸もやってきました……。・゚・(ノД`)
一体 これ以上どうしろと???…と思って涙が流れちゃいました;;
と、同時に体の不調のサインなんだなと……
手術後は、あんなに健康志向に生きてたのに!!
カフェインも断ち切って、夜も早く寝て、
水をたくさん飲んで、毎日運動して、無理しないで…って心に決めてたのに!!
1年後には全く元の生活に戻ってた自分に気付いて、本当 落ち込んでます…
しかも大切な用事でもない…ドラマとか漫画を深夜まで見るという体たらく……
唯一、維持できた習慣としては朝食を和食に変えたことぐらいです。
人間って忘れやすい生き物ですね…;;;
もう一度、初心に戻って、本を読みなおして健康的な生活を目指します……!!!
ちなみに、下に紹介する本は私の健康バイブルです。
熟読して、よし!!!実行しよう!と数か月間は実践しては忘れ、
何度も読み返す本↓↓
どこの病院に行っていいのかも分からず、とりあえず産婦人科に行ってみましたが
子宮内は特に問題もなく、まあ様子見で…とのことでした;
希少な病気は、どこに行っていいか分からない;;情報探しが大変です。
なので手術後に書いたブログのコメントは、かなり力になりました;;
(その方は一度だけ再発したとのこと…アップルさんありがとうございます!)
過去の自分が書いたブログを見て、いろいろ思いだすこともあり…。
こういう時、本当にブログを書いててよかったなと思います。日記替わりですね^^
(自分が何を書いたかもスッカリ忘れてる><)
もし何かこのブログを見て体験談などがあったら
教えてくださると嬉しいです;;
皆さんも健康に気を付けてくださいね~!
ではまた。
<ランキング参加中>
応援してください^^↓


★お知らせ★
電子本を出版しました↓
興味のある方はどうぞ^^
きむドラ子
2023-08-05
その節は、ありがとうございました!県外で家族がいない中、しかも3回目の手術になり、色々不安だったところでしたが、お話しできて、とても嬉しかったのを覚えています!
再発の記事を拝見して、思わずコメントさせていただきました。ご実家と離れて過ごす中で、再発はすごく不安ですよね。
私は、今もレントゲンに写らない程度の気胸をしていますが、何とか大きな気胸にならずコントロールできている感じです。
私の場合、ミレーナだけだと、気胸症状が抑えきれなくて、レルミナの内服も常用しています。日本の診療報酬では基本、6か月以上の継続内服は認められていないのですが、地元の主治医と相談の上で内服しています。
韓国の医療システムがわからないので、可能かどうかわかりませんが、ミレーナだけでなく、内服の併用も検討されると良いかと思います。少しでもご参考になれば幸いです。
子どもにとって元気なお母さんで居たくても中々出来ない自分に落ち込みますが、お互いに自分の身体のSOSを大事にして、無理し過ぎずにいきましょう(^ ^)
1年前がよみがえります、、ブログ続けてて良かったです><
気胸ブログたまに検索しちゃいますよね😝
やはりミレーナは弱いんですね、確かになんか生理がたまに来る感じというか…
レルミナはディナゲストとはまた違うのがあるんですね、もっと強い薬なんでしょうか、、内服やっぱりしたほうが良さそうですね…😱
病院に一貫して通えたらいいのですが、本当にあっち行ってこっち行ってって感じで、もう服薬とかも自己判断で決めてお医者さんに言うしかない感じです…
それでも同期?の方が元気でいてくれて本当救いです><
気胸のブログを見て、辛いのは自分だけじゃないんだ!って、気持ちを持ち上げています(^^)辛い時は無理されずに、ゆっくり休んでくださいね!
ブログ楽しみにしています!
いつか解明される日が来るのか…
手術後、元気になった勢いで、ついつい体に無理してたのかもです;;
もっと意識的に休まないといけないのかもですね…
また気胸についても変化があったらブログに綴ってみます!^^